お客様の声

Customer Voice

ビジネスを成功へと導くWeb制作・インターネット広告・コンサルティング

Search

サイト内検索

提案内容と実績が決め手。当社の要望をかなえるために、誠実かつ柔軟に対応いただきました。

マーケター   岩村 東正 様
マーケター
岩村  東正  様

2017年1月に設立された注目のスタートアップであり、法人営業を支援するクラウド型企業情報データベース「Musubu」を提供するBaseconnect社。

「Musubu」は140万件以上の企業・事業所データと直感的に使えるサービスで、東証一部上場企業から中小ベンチャーまで73,000社以上に利用されています。

「Musubu」をより広めていくにあたり、マーケティング施策の一環として当社にオウンドメディアのリニューアルをご依頼いただきました。従来より運営されていた「BtoBハッカー」は、「Musubuライブラリ」と名を変えてリニューアルオープンしています。

ご担当いただきましたマーケターの岩村様に、ご依頼の背景やお取り組みの中身、リニューアル後の成果についてインタビューしました。

リニューアルの背景は、本質的なユーザー獲得ができていなかったため

BtoBハッカーをリニューアルすることになった理由、背景を伺えますか?

主にBtoBセールス関連のテーマを扱っていたオウンドメディアである「BtoBハッカー」ですが、PV数を伸ばすことはできていたものの実際のお問い合わせに伸び悩みがありました。

Musubuの利用につながるユーザーを獲得し、コンバージョン率を高める必要性に迫られていたのがリニューアルに動いた大きな理由です。

セルリア選んだ理由は、提案内容と実績がフィットしていたから

当社を依頼企業に選んでくださった経緯を伺えますでしょうか?

まず選定にあたり、BtoBのオウンドメディアに強みを持つ企業様に10社ほどお声がけをしています。

各企業と打ち合わせを重ねながら条件面を精査していく中で、セルリアさんの提案と制作実績が最もプロジェクトにフィットしていると感じ、お取り組みをスタートしました。

プロジェクトを通じて、特にお喜びいただいた点は何でしたでしょうか?

一番はやはり誠実に対応していただいたことだと感じています。私共もオウンドメディア運営を通じてより高い成果を出していく必要があり、お取り組み開始時に全ての細かい要件を詰めることは難しい部分もありました。

そういった状況下でも当社の要望を汲み取ってくださり、柔軟に対応いただいて感謝しています。

リニューアル前後でPV数が30%上昇、CVRも改善

可能な範囲で、リニューアル後の成果について伺えますでしょうか?

記事の執筆などマーケティングの施策を同時に走らせていることもありますが、リニューアル前後の1ヶ月で比較した際に、PV数が30.78%上昇していることがわかります。プログラムが大きく変わることで流入ユーザー数が一時的に減るといった悪影響を懸念しておりましたが、そのような事態が起こることはなく、反対に数値を伸ばすことができた点については成果であると感じています。

また、UIUXを大きく変えたことで、当初の重要課題であったCVRも改善されています。

セルリアに今後期待することはありますか?

これからも誠実に要望に寄り添う姿勢で取り組んでいただけたらと思います。

どのようなサービスを展開されているか全て把握しているわけではありませんが、システム面の技術をお持ちであると感じましたので、そういった分野で今後も機会を持つことができましたら力を発揮していただければと思います。

Baseconnect株式会社

住所:

京都府京都市中京区壬生神明町1−5

事業:

法人営業を支援するクラウド型企業情報データベース「Musubu」の提供。

お問い合わせ

CONTACT

サイト情報

SITE INFO